【フィレンツェ】ヴェッキオ宮殿 コジモ1世とヴァザーリ Firenze - Palazzo Vecchio : Cosimo I & Vasari

五百人広間の天上画の真ん中には、初代トスカーナ大公のコジモ1世の姿が描かれている。

サヴォナローラの独裁政治の後、フィレンツェはソデリーニを中心とする共和制を維持していた。ダ・ヴィンチとミケランジェロに対して、五百人広間に絵を描くように依頼したのも、この政権だった。

しかし、周囲の政治状況は、フィレンツェが独立した共和国として長く生き残ることを許してはくれず、1512年にスペインのカール5世の後ろ盾を得て、メディチ家がフィレンツェに復活する。

その後、メディチ家は再びフィレンツェを追放されるが、アレッサンドロ・デ・メディチが支配者として返り咲いた。

しかし、そのアレッサンドロも、同じメディチ家の人物に暗殺されてしまう。

後に壮大なイタリア史を書くことになるグイチャルディーニらのフィレンツェの有力者は、自分たちが背後で権力を動かそうとして、メディチ家の傍系のまだ17歳だったコジモを担ぎ出したが、コジモは彼らが考えるような操り人形ではなかった。

コジモ1世はすぐに皇帝カール5世から公爵の地位を得ることに成功し、フィレンツェ大公としてフィレンツェを支配するようになった。

In the middle of the heavenly painting in the 500-person hall, the figure of Cosimo I, the first Grand Duchy of Tuscany, is depicted.

After Savonarola's dictatorship, Florence maintained a republic centered on Soderini. It was also this administration that asked Da Vinci and Michelangelo to paint in the hall of 500 people.

However, the political situation around him did not allow Florence to survive as an independent republic for a long time, and in 1512 the Medici family revived in Florence with the backing of Charles V of Spain.

The Medici were then banished from Florence again, but Alessandro de'Medici returned as ruler.

However, Alessandro is also assassinated by a member of the same Medici family.

The Florentine magnates, such as Guicciardini, who would later write epic Italian history, carried out the Medici collateral, still 17-year-old Cosimo, in an attempt to move power behind them. It wasn't the puppet that I thought.

Cosimo I soon succeeded in gaining the status of Duke from Emperor Charles V and came to rule Florence as Grand Duke of Florence.


五百人広間の天井には、そのコジモ1世の肖像を中心にして、フィレンツェの歴史の様々な場面が描かれている。

フィレンツェの歴史の中心にコジモ1世がいる。フィレンツェのそれまでの歴史は、全ては彼が支配者となるためのプロローグだったと言わんばかりのようだ。 

こうした演出を行なったのが、ヴァザーリだった。

On the ceiling of the 500-person hall, various scenes of the history of Florence are depicted, centering on the portrait of Cosimo I.

Cosimo I is at the center of Florence's history. It seems that all of Florence's history has been a prologue for him to become a ruler.

It was Vasari who performed this kind of production.


この天井画も、ヴァザーリとその工房によって描かれた。

ヴァザーリと言えば、イタリア・ルネサンスの様々な芸術家のことを書いた『芸術家列伝』の作者として知られているが、その生涯を一言で言えば、コジモ1世のフィレンツェ支配を芸術の面から支えた生涯だったと言ってもいいだろう。

さて、ヴァザーリは、フィレンツェ近郊のアレッツォという地で1511年に生まれた。コジモ1世が生まれたのはその8年後の1519年。

ヴァザーリは、若い頃、皇帝カール5世の戴冠式の装飾を行なったりしていたが、やがてミケランジェロに大きな影響を受けた。 

直接ミケランジェロから建築を勉強することを勧められた、と自ら述べている。

コジモ1世に招かれて、その後は、このヴェッキオ宮の改築、後のウフィッツィ美術館の設計、コジモ1世の後継者となった息子のフランチェスコ1世の結婚式の演出などを行った。

コジモ1世に美術アカデミーの創設を進言し、その総裁に、コジモ1世とミケランジェロを担ぎ上げるという政治的な能力にも長けていた。

その一方で、膨大な『芸術家列伝』を書き上げて、コジモ1世に献呈もしている。 

This ceiling painting was also painted by Vasari and his workshop.

Speaking of Vasari, he is known as the author of "Artist Retsuden", which wrote about various artists in the Italian Renaissance, but in a nutshell, the rule of Florence by Cosimo I is the art of art. It can be said that it was a life that was supported from the side.

Vasari was born in 1511 in Arezzo, near Florence. Cosimo I was born eight years later in 1519.

Vasari used to decorate the coronation of Emperor Charles V when he was young, but was soon influenced by Michelangelo.

He himself stated that he was directly advised by Michelangelo to study architecture.

He was invited by Cosimo I to renovate the Palazzo Vecchio, later design the Uffizi Gallery, and direct the wedding of his son Francesco I, who succeeded Cosimo I. ..

He advised Cosimo I to create an academy of art, and he was also good at the political ability to carry Cosimo I and Michelangelo to its president.
On the other hand, he has written a huge "Lives of the Most Excellent Painters, Sculptors, and Architects" and dedicated it to Cosimo I.


ヴェッキオ宮の3階に上がると、コジモ1世やその家族が暮らした部屋や、礼拝堂などを見ることができる。

2階は五百人広場に代表されるような政治的な空間だが、3階はメディチ家の私的な空間といったところだろうか。

部屋の壁には、グロテスク文様と呼ばれる、ユニークなデザインの装飾画が描かれている。

この文様はラファエロがバチカン宮殿で最初に用いたものだが、ヴァザーリはその文様をこのヴェッキオ宮殿に全面的に取り入れている。

If you go up to the 3rd floor of Palazzo Vecchio, you can see the room where Cosimo I and his family lived and the chapel.

The second floor is a political space represented by the 500 People Square, but the third floor is a private space of the Medici family.

On the wall of the room, a decorative painting with a unique design called a grotesque pattern is drawn.


This pattern was first used by Raphael at the Vatican Palace, but Vasari has fully incorporated it into the Palazzo Vecchio.


フィレンツェを共和国から公国に変え、メディチ家による支配を名実ともに確立したコジモ1世が亡くなったのは、1574年の4月21日。

その後、メディチ家の家系が途絶えて、1737年にトスカーナ大公がハプスブルグ系のロートリンゲン家に引き継がれるまで、メディチ家はフィレンツェの支配者であり続けた。

そして、そのコジモ1世の権力を芸術の面から支え続けたヴァザーリは、その4ヶ月後の6月27日に、まるで自分の使命を終えるかのように、その62年の生涯を終えている。

コジモ1世とヴァザーリは、文字通り二人三脚でフィレンツェにおけるメディチ家の支配を演出したと言っていいだろう。

Cosimo I, who changed Florence from a republic to a principality and established control by the Medici family in both name and reality, died on April 21, 1574.

The Medici remained the ruler of Florence until the Medici family ceased and the Grand Duchy of Tuscany was taken over by the Habsburg Rothlingen family in 1737.

And Vasari, who continued to support the power of Cosimo I from the artistic side, ended his 62-year life on June 27, four months later, as if he had completed his mission.

It can be said that Cosimo I and Vasari literally directed the Medici rule in Florence with a three-legged race.

(Translated by Google Translate)


コメント