【フィレンツェ】ウフィツィ美術館 Firenze - Gallarie degli Uffizi

 

フィレンツェ観光のハイライトとも言える、ウフィツィ美術館。

ヴェッキオ宮殿のすぐ隣にあり、多くの人がその前に列を成している。

事前に予約していたので、すぐに入れるかと思いきや、予約者用のレーンでさえ長い行列ができてた。それでも、15〜20分ほで館内に入ることができた。

しかし、そこから今度はセキュリティチェックの長い列が・・・

多くの関門を取り抜けて、ようやく見学コースに進むことができた。 

The Uffizi Museum is one of the highlights of Florence tourism.

Right next to Palazzo Vecchio, many people line up in front of it.

I had made a reservation in advance, so I thought I could get in soon, but even the lane for the reservation person had a long line. Even so, I was able to enter the hall in about 15 to 20 minutes.

However, from there, there is a long line of security checks ...

After passing through many barriers, I was finally able to proceed to the tour course.

 

現在は美術館として使われているこの建物は、元はフィレンツェ大公国のオフィス(ウフィツィ)として建てられたもの。

1559年にコジモ1世がヴァザーリにこの建物の建築を命じた。

コジモ1世は、当初は傀儡として有力者たちに擁立されたが、次第に権力を握り、当時のスペインやフランスのように中央集権的な体制をフィレンツェにも確立することを目指した。

フィレンツェのみならず、各地から優秀な官僚を集めて行政を行うために、こうした巨大なオフィスがどうしても必要だった。 

This building, which is now used as a museum, was originally built as an office (Uffizi) in the Grand Duchy of Florence.

In 1559 Cosimo I ordered Vasari to build this building.

Cosimo I was initially puppeted by influential people, but gradually gained power and aimed to establish a centralized system in Florence as in Spain and France at the time.

Such a huge office was absolutely necessary to gather and administer excellent bureaucrats not only from Florence but also from all over the world.


コジモ1世は1574年に亡くなり、同じ歳にヴァザーリも亡くなった。建設は次のフランチェスコ1世に引き継がれた。

フランチェスコ1世は、オフィスの一部を自らのアート・コレクションを置く場所にしようと構想した。それがこのウッフィツィ美術館の始まりと言っていいだろう。

さらに、第1回廊の天井に、ヴェッキオ宮殿にも使われているグロテスク模様を描かせた。 

Cosimo I died in 1574, and Vasari died at the same age. The construction was taken over by the next Francesco I.

Francesco I envisioned making part of the office a place to put his own art collection. That is the beginning of this Uffizi Museum.

He also had the ceiling of the first corridor painted with the grotesque pattern that is also used in Palazzo Vecchio.


外観から想像できるように、この美術館は長細い2つの建物から成り立っていて、ヴェッキオ橋の方に両方を繫ぐ部分がある。

来場者は、まずは3階の第1回廊に上り、続いて第2回廊を回った後2階に降りて、今度は第2回廊を周り、最後は第1回廊から1階に降りて、最後にショップなど回ることになる。

ヴァザーリは、この美術館とメディチ家の住まいだったヴェッキオ宮殿を行き来できるようにして、さらにヴェッキオ橋の上を通って川向こうのピッティ宮殿に続く長い回廊を作った。

何はともあれ、この美術館の珠玉のコレクションを見ていくことにしよう。 

As you can imagine from the exterior, this museum consists of two long and narrow buildings, with a part connecting both to the Ponte Vecchio.

Visitors first go up to the 1st floor on the 3rd floor, then go around the 2nd corridor and then down to the 2nd floor, this time around the 2nd corridor, and finally down from the 1st corridor to the 1st floor, and finally. I will go to shops and so on.

Vasari made it possible to move between the museum and the Palazzo Vecchio, where the Medici lived, and created a long corridor that passed over the Ponte Vecchio and led to the Pitti Palace across the river.

Anyway, let's take a look at this museum's gem collection.

(Translated by Google Translate)


コメント